男50才。子供が手を離れたら墓を建てよう。

『下の子もようやく、社会人になったな。』

子育て、ここまで本当におつかれさまでした。

ここで一息、といいたいところですが、
もうひとつ、老後を迎えるまでにやっておきたいことがあります。

それは『お墓』です。

「うちは仏様もいないし」

そういわれる方もあると思います。
しかし、長年お墓の仕事に携わってきた経験から、
お墓を建てることを考えるのにベストなタイミングは、
現役である50代、子育てが終わったときです。

この長寿社会、夫婦二人が
それなりに豊かな老後を暮らすには年間420万円かかります。
20年ほど生きることを考えれば、1億円必要と言われています。

ですから『定年退職したら考えよう』と思っている方の多くが、
老後の不安からか
「ついつい。遅くなってしまいました。」と、
80歳近くになって、お墓をご購入にいらっしゃいます。

「じゃあ、80歳になってからでいいんじゃない?」

そうかもしれません・・・でも忘れないでください。

定年退職から、15年。
お墓を建てないことで『大切なもの』を失っています。

それは『家族がつながる場』です。

子どもは巣立ち、もう立派な大人に。

この時代、日々の生活はとても忙しく、
子供と会う機会は減り、
親子のコミュニケーションはどんどん少なくなっていきます。

この、心にぽっかりと穴が開いてしまったような感覚。

それを埋めてくれるのが『お墓』の存在です。

お墓があることで、祖先との縁に思いをはせ、
家族との絆を確認する行事として、家族みんなでお墓に参拝する。

家族に仏様がいなくても、ご先祖様は必ずいます。
お墓は、ご先祖様とのご縁を結び、
現在の家族がつながるきっかけになるのです。

仏様がいなくても、手を合わせて祖先に感謝し、
エネルギーを充電し、家族の語らいの時間を持つ。

年1回、親父のわがままでもいいじゃないですか。

血がつながっているだけでなく、心でつながっている。

お参りして、食事しながら、近況を語らう。

家族が家族を想う。
だれかが私のことを想ってくれている。

そういう関係、幸せじゃないですか。

立派に子育てを終えた今。
本当に豊かな時間。

新しい形での家族との付き合いかたを手に入れませんか?

今まで頑張り続けた自分。

定年退職をする頃には、子供は手を離れ、会社の同僚とも縁が薄くなり
なんとも言えない寂しさを感じてらっしゃる方が多いようです。

家族との語らいの時間。祖先のことに想いを馳せる時間。

あなた自身の人生を『本当に幸せな人生』にするために。

50歳になったら、お墓を見に来てみませんか?

「我が家って、こんなに広かったっけ?」賑やかだった家族が旅立ち、ふと寂しくなる瞬間祖先とつながり、そして、今生きている家族が改めてつながりを深める場。それが「お墓」お墓は、まさに人生の『標』先祖代々270年間お墓と、様々な人の人生に向き合ってまいりました。

でも、今までお墓のことなんて考えたこと無いから疑問が・・・

お客様の疑問に、全てお答えいたします。

日本では旧来のお墓を守り通すことが祖先への供養になると考えている方々が
多いです。それもひとつ、素晴らしい考えだと思います。

ですが、本当に、古くなったお墓をいつまでも使い続けることが、
良いご供養になるでしょうか?

墓石には長い歴史があります。
古くは、平安時代ごろから、貴族・武士・僧侶等の間で広く広まり、
江戸時代に一般庶民にまで浸透してきました。
そして、初期の頃は、墓石はほとんどが自然にある石に直接、故人の名前や生年?享年を記載するようなものでした。
しかし、今どのようなお墓を見ても、そのような墓石を見かけることはありません。

ほとんどのお墓はその時代・その時代でご供養のために建て替えられ、より良い物へと変わり続けています。

逆に言えば、「ご自身が一番気に入った墓石」で一族をもてなすことが最高の供養になります。

あなた自身がお墓を建て替えられれば、後の世代の方もお墓を建て替えることに前向きになってもらえます。
永年にわたって、自分自身が眠りにつく場所だからこそ、いつまでも心地の良い場所であるように。

何より、ご自身でお墓を建て替えられると、きっと、つい足を運びたくなります。
それこそ、祖先の方々が一番望んでいることではないでしょうか?

率直な話、デザインの独自性と石材の価格が一番主な違いです。

使う石材の量が多ければ高いですし、少なければ安いです。
高価な石を使えば高いですし、安価な石を使えば安いです。
デザインも複雑であれば加工費が高いですが、単純であれば安いです。

あとは、お墓を設置場所が山奥で車で行けないところなどであれば施工費が高くなることなどがありますが、整備された霊園であれば、設置費用も抑えられます。

お墓はこれらの組み合わせで費用が決まりますので、山崎石材店でも、50万円程度の安価なお墓から、1000万円を超える高価なお墓まで、様々なお墓を作らせていただいています。

もちろん、移転することは可能です。役所への届け出と、元のお墓を管理しているのが寺院であれば、寺院への相談が必要となります。

最近では、就職や結婚などで故郷を離れてしまい、先祖のお墓の管理が大変だしお参りにもなかなか行けないなどの理由で、近隣にお墓を移転する方も増えてきました。

ただし、今まで大切に祖先の魂を見守ってくださっていた寺院に、失礼のないように注意をして移転するように心がけましょう。

生前に、できれば早いタイミングで建てることをおすすめしています。

まず、生前に買えば相続税が有利になります。
お子様やお孫様が、ご自身の亡くなった後にお墓を建てようと思うと、相続税引き後の遺産でお墓を購入することになります。
ですが、ご自身で生前に購入される場合は、お墓は遺産相続の課税対象外項目となりますので、税金はかかりません。
お墓の金額によりますが、一般的に約50万円?100万円ほどの違いになってきます。

そして、生前に買うことは『寿陵(じゅりょう)』といって幸福と長寿が約束されると言われています。
生前にお墓を購入することは、とても縁起がいいことです。というのも、古来より、生前のにお墓を建てることは長寿を授かる縁起がいいこととされ、中国の歴代の皇帝もみんな生前にお墓を建てています。エジプトのピラミッドも、王のための墓ですが、これも生前に建てられていますよね。
このように、生前にお墓を建てることは長寿につながるとして、世界的に行われてきた風習です。

なにより、お墓を立てると、家族の距離が近くなります。
家族間・親戚間のコミュニケーションが増えます。お参りのために、家族が集まる機会になり、豊かに生きるきっかけを作ってくれます。そして、多くの先祖が応援してくれる場所でもあります。

ちょっとでも気になったら、お墓を見に来てください

【お墓選びは材質とデザインで個性を】

オベリスク型の墓石お墓は、昔よりもより自由な発想で建てられるようになりました。
お墓に行ってみると、墓石が高い角柱のものから、低いものまで、様々なものが並んでいることに気がつくかと思います。

世界に様々なお墓があるように、お墓にデザインの原則はありません。もちろん、原則にそって建てていただくのも良いと思います。
自由に祖先の方々のおもてなしをしていただければ大丈夫です。

珍しい形のもので言えば、右記のようなオベリスク型の墓石を作られている方もいらっしゃいます。

このお客様がおっしゃっていたのですが、

まさに、お墓は「自由」なのです。

では、なぜ、未だに角錐形の背の高いお墓が多いのか。
中には形を指定しているお寺さんや霊園もありますが、
主な要因は、みなさんがお墓を購入される際に、お墓について、勉強をされていないことが一番の要因です。

業者の言われるがままに、あまり考えずに購入されている事が多いのですね。

ですが、お墓は将来のご自身の家。自宅を購入するときのように、こだわって建てられることをおすすめします。

山崎石材店が誇る、国内トップレベルのデザイン墓石

数々のデザインコンペティションで受賞している、墓石専門デザイン会社「kf design」がデザインする近代的デザイン墓石「カーサメモリア」
山崎石材店は、このカーサメモリアを始め、過去の固定概念に縛られない様々なデザインの墓石を手がけてまいりました。

もちろん、伝統的なタイプのものから、どんなものでもお作りすることが可能です。まずは一度、私たちの展示場にお気軽に遊びに来てください。

デザイン墓石

山崎石材店とは?

創業270年、
徳川家康の孫娘、千姫様墓所の改修工事も担当した伝統ある石材店です

山崎石材店は1747年創業。270年以上の歴史を数千人のお客様の想いとともに歩んできました。
常総市豊岡町にある弘経寺(ぐぎょうじ)は、徳川家康の孫娘、千姫の墓所があることでも知られています。長年の風雨で損傷があったこの千姫御廟は、山崎石材店が改修工事を担当しました。

『歴史ある石材店が、過去の常識に縛られることなく新しい時代をつくる』

私の代に与えられた使命は、それだと思っています。
歴史と伝統を尊重し、大切な祖先の方々を、今の時代を生きる人達にとってより近い存在にするために、モダンな墓石を取り入れたり、石材について新しいあり方を模索したり、チャレンジを重ねています。

一度、私たちの展示会場に遊びに来てください。お待ちしております。

ちょっとでも気になったら、お墓を見に来てください

メディア掲載実績

NHKで紹介されました

新聞・雑誌等でも掲載されています

デザイン墓石 デザイン墓石

施工例・お客様の声

お客様の声1Q お父様のご供養ということで、お墓を墓地から探されていましたが、どんなところに悩みましたか?

足が遠のかないところがいいかな、と思いました。
やっぱり、建てても月一回もいけないようなところでは…
遠いと子どもたちに車で送ってもらわないと、自分だけではいかないですから、自分でいけるような場所をあちこち見て歩きました。

近くにいいところがなく見に行っても、車で30分、40分かかると、なかなか踏ん切りがつきません。
子どもがいるときはいいですけど、私ひとりでは一時間以上もかけてお墓に行くというのは、せっかく建てた意味もなくなってしまいます。

ここなら歩いてでもいけるのでよかったです。

Q 何か所くらい回られましたか?

4箇所です。ある霊園では、「見学から1週間以内に決めてください」と、言われてまして。
「それまでに使用料を振り込んでください」とせかされるので、まだ探している段階で、待ってもらえないとしんどいですね。

お客様の声1Q カーサメモリアのZENをお選びいただきました。お墓の形やデザインの面はどうですか?

満足しています。いかにも和式のような感じは堅苦しくていやだなと思っていたので、すてきなデザインのお墓ができてよかったです。
主人は、頼まれればいやと言えないような、いつもニコニコ笑顔で、多くは語らない、物静かなイメージなんですが、それとは大分違って、モダンな感じになりました。本人は照れているんじゃないかと思います(笑)
子どもたちとみんなで相談して決めたので、満足してくれていると思います。

Q お墓を実際に建ててみて、意外だったことはありますか?

霊園等の場合は、担当の石材店が決まっていて、「あとから石材店が変更できません」とか、「見積は取れません」とか、そういう仕組みを知った時にはびっくりしました。
正直、探すのを尻込みしてしまいます。
「担当石材店の変更ができない」と言われても…石材店の品質が均等ならいいのですが。
お客様の声1率直なところ、石材店によって完成した墓石の違いが目で見てわかるほど、差があるんです。
できの悪い石材店に当たった嫌だと思って聞いてみたら、その石材店の名前も教えてくれませんし、
例えその担当に当たっても変えること出来ないと聞いて怖くなりました。

そういう中、なんとかお寺さんで場所が見つかって、山崎石材店さんにお願いできることが決まって、そこからはスムーズでした。
もしあのまま霊園で建てていたとしたら、場所決めてからも随分苦労していたと思います。

こういうものは、妥協したくないですからね。
霊園だと出来合いのセットで、「これか、これ!」みたいな感じで選ばないといけない感じがありました。
今回は、いろいろ希望を聞いていただいて、納得がいくまで検討できたので本当に良かったです。

ちょっとでも気になったら、お墓を見に来てください

お問い合わせはこちらから

お客さまからいただいた情報は、責任を持って管理いたします。
また、お問い合わせをいただいたからと言って電話営業やしつこい勧誘はいたしません。ご安心ください。

ご相談いただいたからといって必ずしも当店にお墓を依頼しなければならない……ということはありません。
ご気軽にお問い合わせください。

必要事項をご記入の上ご送信ください。
お名前[必須]  *
 例:山崎 石平
ふりがな[必須]  *
 例:やまざき いしへい
メールアドレス[必須]  *
メールアドレス(確認用)[必須]  *
お電話番号[必須]  *
お問い合わせ内容[必須]  *