今回の工事は、墓所のお引っ越しも伴う工事となりました。
これまでの御石塔(墓石)は、磨き直して新しい墓所に建てることに。
コンクリートの基礎は、電動のコンクリートブレーカーで細かく砕いていきます。 周囲のお墓を傷つけたりしないよう、注意を払いながら少しずつ作業を行います。
土を埋め戻して更地に戻し、これまでの墓地での作業は完了です。
これまでの墓石は当店の作業場に運び、磨き直しを行いました。 するとツヤがよみがえり、こんなにきれいに!
石は茨城県産の「真壁小目石」です。吸水によるムラも目立たなくなりました。
山崎石材店では、こうしたお墓のお引越しやリフォームについてのご相談を、地元常総市はもちろん、つくばみらい市、土浦市、水戸市などの茨城県全域を対応エリアとして、承っています。また千葉県の柏や松戸、我孫子、埼玉県のさいたま市や越谷市といった近隣都県にお住いの方からのご相談も、状況に応じて承れることがございます。 どうぞお気軽にご相談くださいませ。
さて、次回は新しい墓所での建立工事の様子をご覧いただきます。
<「4坪の大きなお墓―4」>に続きます。
The following two tabs change content below.
yamada
最新記事 by yamada (全て見る)
- 石塔の奥に10基のお墓が並ぶ外柵のリフォーム-6 - 2020年10月21日
- 石塔の奥に10基のお墓が並ぶ外柵のリフォーム-5 - 2020年10月19日
- 石塔の奥に10基のお墓が並ぶ外柵のリフォーム-4 - 2020年10月16日